
先日、桃の節句に合わせてお花を飾りました。桃も入れていただいたのですが、一日つけていても、エントランスで出入りがあるからか、暖かい空気はどんどん2階へいってしまうからか・・・まだまだひんやりなカウンターではまだ桃のつぼみも堅いようです。
少しずつ、春に向けた装いの方も増えてきました。
お正月過ぎから、学校での伴奏がうまく弾きたい、1月から始めたけど家ではデジタルなのでピアノで練習したい・・・などなど、練習のために弾きにいらっしゃるお客様も。
何か新しく始めたいというキッカケになる年始め、そして新年度。
当教室は個人レッスンです。
はじめは何もかもが「初めてのこと」ですが、進むにつれ、お一人お一人によって、得意なこと、苦手なことも様々です。
周りの方と比べたり、進度の違いに戸惑ったり悩むこともありません。
「非認知能力」という言葉もよく耳にしますが・・・・・・
なにより「音楽」の楽しさを知って、自分で奏でる楽しさを多くの方に味わって欲しいと思います♪♪
Comentarios